コロナウイルスと赤ちゃん、不安を感じるママへ

以下はディディモス ベビーラップ ジャパンのFacebook投稿からです。

国際ベビーキャリア協会(IVB)がコロナ感染拡大に伴うベビーウェアリングの重要性について次のステートメントを発表しました。

ウイルスの感染が世界中で広がっている今、赤ちゃんの感染予防策の一つとして、ベビーウェアリングを強く推奨いたします。ベビーウェアリングは、健康面ではもちろん、実用面でも多くのメリットがあります。

- ベビーウェアリングなどによる身体密着で自己免疫力が高まることは立証されています*。

- ベビーカーに比べ、対面抱っこやおんぶされるお子さんは、他人から無断で触れられることから守ることができます。

- 赤ちゃんを対面抱っこすることにより、ウイルスはお子さんの気道に入りにくいです。

*オキシトシン分泌

対面抱っこや密着抱っこは今こそ、重要です。お友達の方、子育て支援者の方にぜひシェアしていただければ幸いです。

<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FDidymosJapan%2Fposts%2F3366833083343913&width=500" width="500" height="441" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>


密着抱っこ、心地よい抱っこのサポートをさせていただきます。抱っことおんぶの相談会は次回開催【4/13 13:30~15:00】です。



ベビーウェアリング姫路

赤ちゃんを泣き止ませるために抱っこ? 寝かしつけのために抱っこ? 運ぶための抱っこ? たかが抱っこ、ですか? 抱く側の姿勢や体の使い方から赤ちゃんの発達に関わる事まで多岐に渡る講座をしています。 2018年ベビーラップアドバイザー®を取得しました。抱っこ紐選びのご相談にものっています。 産前産後ケアのスペシャリスト  抱っことおんぶの専門家 マタニティ整体姫路店 手温オーナー 柏木一美

0コメント

  • 1000 / 1000