2020.03.08 17:13支援者向け抱っこ講座ご感想鳥取からお越しくださった助産師さんがブログで①~③となんとシリーズにして講座の感想を書いてくださっています!ありがたい~(人''▽`)私、全然レポとか書けていなくて・・リンクからお読みください。支援者向け抱っこ講座、気になっていたけどどんな内容だったのかな?と気になる方、やっぱり...
2019.07.25 04:56にじのとりプロジェクトの抱っことおんぶの研修会参加者さんブログ研修会の事は個人のFacebookで投稿してくださっているのでまたみてくださいね。泉州のおやとこらいぶねっと代表、上之郷谷邦枝さんも参加してくださいました。ベビマ講師時代からのお付き合いで本当に尊敬できる人です。
2019.07.25 03:29にじのとりプロジェクトの抱っことおんぶの研修会参加者さんブログブログじゃないけどFacebookページをシェアします。滋賀県の高島市でマタニティ整体・産後ケアサロン~Lima~のセラピスト大山さん。私と同じくらいマタニティ整体歴が長いセラピストさんで高島市で生産されている高島ちぢみという織物を使って抱っこおんぶ紐を作っている方です。研究熱心...
2019.07.25 03:06にじのとりプロジェクトの抱っことおんぶの研修会参加者さんのブログ広島県福山市から参加していただいたベビーマッサージ講師、西尾由菜さんのブログです。彼女は赤ちゃんの発達の事もよく勉強されているし、何よりもとってもママ達を受け止める器がある!とっても素敵な人なのでお、福山?って思った方はぜひ赤ちゃんと一緒に参加できるイベント企画しているので行って...
2019.07.25 02:476月の支援者向け抱っこおんぶの研修会開催報告もう1ヵ月も前になりますね(^^;セミナー続きで開催報告が遅れて申し訳なく思っております。2日間に渡って抱っことおんぶの研修会を開催しました。参加して頂いたのは子育てサークルなどを運営している支援者さん、子育て支援NPOの代表、理学療法士、助産師、私と同じ産前産後ケアをしている整...
2018.12.17 23:2912/6豊橋抱っこ講座ご感想マタニティ整体豊橋店&豊橋南店の合同開催でした。今回はベビーラップは体験だけ、私が着付けのように巻いていきました。自分で締めてもらうともっとママと赤ちゃんの姿勢が整うなーと思います。ママは反り腰でバランスをとる、赤ちゃんは抱っこ紐にもたれかかろうとする、SSCを使っている親子の特...
2018.10.01 17:44開催報告【姫路市】久しぶりの姫路開催でした。あ、間で手温での小規模開催がありました。託児スタッフも参加してくれたのですがみんな「ほおー」って聞く方に夢中で誰も写真撮ってくれていませんでした(笑)姫路の方はラッキーです。他の地域ではなかなか持って来られた抱っこ紐の調整だけで他の物の体験とか出来ないの...
2018.10.01 17:36開催報告が続きます【愛知県稲沢市】講座の後アンケートもいただくのですが、主催者さんの元にわざわざメールもくださったそうです。↓講座を受けてから、抱っこしている時間が幸せな時間に感じられるようになり、子育てを楽しむ余裕ができました。 開催していただき、本当にありがとうございました。 近々、復習ステップアップ講座も開...
2016.12.27 08:0612/20徳島のカルチャー教室クレヨンでの講座12/8にオープンしたばかりのカルチャー教室なのでかつてない少人数開催。でも内容は充実でしたよ!参加者さんは明石で辻先生の講座に参加された方。2〜3歳のわんぱく盛りのお兄ちゃん達との受講で聞き逃した所もあり、との事だったので質問を受けることとママの姿勢や体幹の見直しを中心のいつも...