抱っこ講座オンラインで開催します!

以前からしていた抱っことおんぶの相談会、座学部分をオンラインで開催します。

遠方からでもOK、赤ちゃんのお世話をしながらでOK、時間になったらスマホやタブレット、パソコンなどでおうちにいるままでお気軽にご参加ください。

部屋着、スッピンでも(#^^#)

5/25 10:30~11:30 抱っこのお話オンライン①

抱っこで寝ても降ろしたら起きてしまう背中スイッチ、肩が痛い、腰が痛いといったママの身体の負担、ずっと抱っこ・・といった抱っこのお悩み。

そのお助けになる抱っこと赤ちゃんの発達や心理面の事、ママの抱っこ動作の事など科学的根拠のある抱っこのお話を産前産後専門整体師でベビーラップアドバイザーの私がお伝えします。

抱っこのお話オンライン① | Coubic

ベビーラップアドバイザーの柏木による抱っこのお話。 以前行っていた抱っことおんぶの相談会の座学部分をオンラインでします。 抱っこって・・泣き止ませるため?移動のため?寝かせるため? 抱っこで寝ても降ろしたら起きてしまう・・背中スイッチが(´;ω;`)ウッ… ママ達のお悩みが多い抱っこ。 抱っこの効果、赤ちゃんの発達との関係、腰や肩が痛くなってしまうママの身体を守る動作、背中スイッチを作動させにくい寝かせ方などなど。 産前産後専門の整体師でベビーラップアドバイザーがお伝えする科学的根拠のある抱っこをお伝えします。 ここまでが抱っこのお話① どんな抱っこ紐がいいのかな?とこれから抱っこ紐を選ぶ妊婦さんや新米ママに聞いて欲しい抱っこ紐の選び方。 たくさんある抱っこ紐の種類、どれもいい事書いてあります。だって商品だもの。売り手ではなくコンサルタントというフラットな立場で赤ちゃんとママに合う物を選ぶお手伝いをします。 抱っこのお話②抱っこ紐の選び方 こちらは①を受講した方は無料です。ぜひ①を受講後、または①と同時にお申し込みください。 マタニティカフェや整体の時に直接相談したから抱っこ紐選びはいらない、という方は②はいりません。 抱っこ紐の使い方については個別サポートをお受けください。

抱っこのお話オンライン① | Coubic

5/25 13:00~13:30 抱っこのお話②抱っこ紐の選び方

どんな抱っこ紐がいいのかな?とこれから抱っこ紐を選ぶ妊婦さんや新米ママに聞いて欲しい抱っこ紐の選び方。

どんなところを見て選ぶの?

友達がいいっていう抱っこ紐、ママの体格は一緒かな?生活環境は一緒かな?

ママと赤ちゃん、それぞれが違います。合う抱っこ紐、使い勝手の良さは人によって違うのです。
①を受けた人は無料です。①と違う日に受けてもいいですよ。妊娠中に①を受けて産後抱っこ紐を購入する前に②を受ける、でもOKです。

整体の時やマタニティ&産後カフェの時に柏木に直接相談したからいい、という人は受けなくてもOKです。

抱っこのお話②抱っこ紐の選び方 | Coubic

ベビーラップアドバイザーの柏木による抱っこのお話。 以前行っていた抱っことおんぶの相談会の座学部分をオンラインでします。 抱っこって・・泣き止ませるため?移動のため?寝かせるため? 抱っこで寝ても降ろしたら起きてしまう・・背中スイッチが(´;ω;`)ウッ… ママ達のお悩みが多い抱っこ。 抱っこのお話①では 抱っこの効果、赤ちゃんの発達との関係、腰や肩が痛くなってしまうママの身体を守る動作、背中スイッチを作動させにくい寝かせ方などなど。 産前産後専門の整体師でベビーラップアドバイザーがお伝えする科学的根拠のある抱っこをお伝えします。 -------------------------------------------- この抱っこのお話②抱っこ紐の選び方では どんな抱っこ紐がいいのかな?とこれから抱っこ紐を選ぶ妊婦さんや新米ママに聞いて欲しい抱っこ紐の選び方。 どんなところを見て選ぶの?友達がいいって言っていた抱っこ紐にする? たくさんある抱っこ紐の種類、どれもいい事書いてあります。だって商品だもの。 売り手ではなくコンサルタントというフラットな立場で赤ちゃんとママに合う物を選ぶお手伝いをします。 こちらは①を受講した方は無料です。ぜひ①を受講後、または①と同時にお申し込みください。 マタニティカフェや整体の時に直接相談したから抱っこ紐の選び方はいらない、という方は②はいりません。 抱っこ紐の使い方については個別サポートをお受けください。

抱っこのお話②抱っこ紐の選び方 | Coubic

お支払いはクレジットカードか銀行振込になります。

ベビーウェアリング姫路

赤ちゃんを泣き止ませるために抱っこ? 寝かしつけのために抱っこ? 運ぶための抱っこ? たかが抱っこ、ですか? 抱く側の姿勢や体の使い方から赤ちゃんの発達に関わる事まで多岐に渡る講座をしています。 2018年ベビーラップアドバイザー®を取得しました。抱っこ紐選びのご相談にものっています。 産前産後ケアのスペシャリスト  抱っことおんぶの専門家 マタニティ整体姫路店 手温オーナー 柏木一美

0コメント

  • 1000 / 1000