放置気味だったのに・・

こちらのホームページかなりほったらかしにしてすみません!

本業のマタニティ整体のご予約もたくさんいただいているのですが今年は私にとってブラッシュアップの年にしたいと思い、講座開催も昨年より少ないかと思っています。

7月にドイツのディディモス社のベビーラップアドバイザー養成講座を受けてきました。

そして筆記、実技の試験を経て合格頂きました。が、私がラップを学び始めてまだ半年経っていないくらい。自分の子育ての時はスリングでしたので多彩なアレンジをされるヘビーユーザーの方にはとうていかないません。

ただ、「難しいかも、私できないんじゃない?」って思うママのハードルを下げてあげることはできます♪

今までよりもずっとママに寄り添えるレクチャーができるのではないかと思っています。

11月にも東京でディ・トラゲシューレ (Die Trageschule®)の受講をしてきます。

バージョンアップした内容でお届けする抱っこ講座、これからもよろしくお願いします。

ベビーウェアリング姫路

ベビーウェアリング姫路

赤ちゃんを泣き止ませるために抱っこ? 寝かしつけのために抱っこ? 運ぶための抱っこ? たかが抱っこ、ですか? 抱く側の姿勢や体の使い方から赤ちゃんの発達に関わる事まで多岐に渡る講座をしています。 2018年ベビーラップアドバイザー®を取得しました。抱っこ紐選びのご相談にものっています。 産前産後ケアのスペシャリスト  抱っことおんぶの専門家 マタニティ整体姫路店 手温オーナー 柏木一美

0コメント

  • 1000 / 1000